HOME | 転職テクニック | 転職したいけれどもスキルがない…成功例から見る有効な対策法とは?

転職したいけれどもスキルがない。成功例から見る有効な対策法とは?

転職したいけれどもスキルがない。成功例から見る有効な対策法とは?

今回は「転職したいけれども、スキルがない・・・。成功例から見る有効な対策法とは?」というテーマでお話をします。職場を変わりたいけれど、スキルがなくて躊躇しているという声をしばしば耳にします。
 

実際のところ、スキルがなければ転職できないかというと、必ずしもそうではありません。たとえ特別なスキルがなくても、転職に成功した事例も少なからず見られます。成功例を見ながら、どう対策を講じればいいかを考えることが先決です。
 
 
今回は、スキルがない場合に、どのように転職活動を組み立てていけばよいのか?を考えてみます。
 
 
 

目次

 

・年齢によってスキルがないことへの評価が違ってくる
・転職したいならアピールを忘れずに
・ポジティブなイメージをする

 
 
 
 

年齢によってスキルがないことへの評価が違ってくる

 
転職を希望する方が20代の場合、そもそもキャリアが十分ではないので、特別なスキルを持っていなくても当然のことです。そのことを十分に分かったうえで、企業も募集を出しています。ですから、20代でスキルがないことはそこまでハンデではありません。企業が20代に求めるのは、ポテンシャル、仕事への前向きな姿勢などです。ですので、ポテンシャルをアピールすれば、転職することは十分可能です。
 
 
しかしながら、20代後半から30代になると、転職活動の状況が変わってきます。即戦力性を求められるからです。よって、一程度のスキルがないとなかなか転職先を確保するのは難しくなるでしょう。意外と多いのが、自分では「スキルがない」と思っていても、実は評価されるスキルや経験を持っている事例です。
 

そこで、まず重要なのは「スキルとキャリアの棚卸しをしてみる」ことです。自分の過去の担当業務について、こと細かく書き出してみるのです。何を担当し、どんな成果をあげたのか?その時はどんなシチュエーションだったのか?上司からはどのようなアドバイスをもらったのか?等、思い出せるだけできるだけ細かく経験の棚卸しをしてみましょう。そうすれば、意外と転職に有利になるスキルやキャリアが見つかるものです。
 
 
30代後半以降になると、スキルや資格なしで転職するのはさらに難しくなります。企業は、この年代に対しては即戦力だけでなく、マネジメントスキルを持った人を求めてくるからです。もしスキルがなくても転職したいと思うのであれば、慢性的な人手不足の業界への転職がねらい目です。例えば、サービス業界、介護業界や警備業界は慢性的な人手不足の状況に陥っています。このような業界では、人材を少しでも確保するため、年齢や経験不問の案件も少なくありません。
 
 
 
 

転職したいならアピールを忘れずに


一般的に転職希望者の方は「スキルがないとアピールできるものが何もない」と思いがちです。しかし、アピールできなければ、他の候補者の中に埋もれてしまって、転職先を見つけるのにも苦労しますよね。特殊なスキルがなくても、転職でアピールできる材料はいろいろとあるのです。
 
 
例えば、パソコンのスキルです。社会人として就業経験があれば、仕事でパソコンを触らない人はいないでしょう。今では業種関係なく、パソコンスキルは必須と言われています。WordやExcelを十分に使いこなし、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)等の資格を持っていたらアピール材料になります。認定資格を持っていれば、有力な武器になる可能性大で、採用する企業側から「基本的な事務処理能力はあるかも」と判断されるでしょう。
 
 
コミュニケーションスキルに自信があれば、これもPR材料になり得ます。
どの世界でもいろいろな人と連携して業務を進めていくので、コミュニケーションは必須です。「業務で窓口業務を担当し、毎日お客様と接した」「コールセンターのオペレーターとしてクレーマー対応した」等の経験は、採用のシーンで十分に評価される経験といえます。
 
 
 
 

ポジティブなイメージをする


筆者は採用担当として多くの転職希望者の方と接しています。その経験上、スキルなしでも転職に成功した人を見てみると、ポジティブに受け答えしたことが功を奏しているケースが多いようです。
 
 
転職の面接試験で、「転職する理由」はほぼ確実に聞かれる質問です。「残業が多くてつらい」「職場の人間関係が悪いから」など、転職理由についてはいろいろと事情があるでしょう。いずれも、そのまま答えるとネガティブな印象を与えます。転職に成功した人を見ると、「ネガティブな理由もポジティブに伝えるようにしている人」が多いです。
 
 
例えば、「残業が多い」なら「メリハリのある働き方をしたいから」、「人間関係が悪い」なら「チームワークを大切にしたい」とすれば、だいぶ言葉の印象がポジティブになります。このように、相手に好印象を与えられる前向きな回答を挙げられれば、転職の可能性もグッとアップするでしょう。
 
 
 
 

まとめ


転職したくても、スキルがなければ思うような職場が見つからないと思うでしょう。しかし、20代であればむしろポテンシャルを重視するので、スキルのないことはそこまでハンデにはなりません。
 
 
30代以降になると、スキルがないと厳しいかもしれません。しかし、受け答えをポジティブにするなど工夫すれば、転職できる可能性も十分あります。自分が気づかないスキルを持っている可能性もありますので、転職を上手く進めたいのであれば、まずはキャリアの棚卸しにじっくり取り組んでみましょう。
 
では!


doda


リクルートエージェント


パソナキャリア


エン・ワールドジャパン