40代になって、一念発起して転職活動を始めたけれども、なかなか転職が決まらないという人も多いかもしれません。一般的に、20代や30代と比較して、40代の転職は難しいと言われています。そんな40代が転職を成功させるためには、入念な準備と対策が求められます。
今回は、40代の転職希望者がどんな点に気をつけて転職活動を進めればよいのか、40代の転職希望者に多い失敗例などについてお話ししてみたいと思います。
目次
・40代で転職が決まらない原因をピックアップ
・40代で転職先を見つけるには?
・成功事例を参考にする
・まとめ
40代で転職が決まらない原因をピックアップ
40代の転職がなかなか決まらないのは、そもそもの求人数が少ないからです。20代や30代と比較すると、かなり少ないと考えてください。20代から30代の転職の場合、ポテンシャル採用がメインです。募集をしている企業側が、伸びしろを重視し、育成していこうという考えがあるので、比較的、求人票の募集要件が緩く、ポテンシャルさえあれば誰でも応募がしやすい基準となっている案件が多いのです。
一方、40代の求人の場合は即戦力採用がメインです。マネジメントスキルなどの専門性を持った人材を求めているので、年齢相応に部下を指導したり、あるいはリーダーとして小さな組織を率いた経験などが求められますので、応募できる人が限られてくるのです。
筆者は現職で採用担当をしていますが、40代の転職希望者の方がなかなか転職を成功させられない原因の一つとして実感するのが転職活動の準備不足です。40代の転職希望者の方は、現職ではそれなりに忙しいポジションに就いていたりするので、転職活動にあてられる時間が限られているのもあるでしょうが、職務経歴書の内容が薄かったり、あるいは面接で話している内容が抽象的だったりと、明らかに準備不足がわかることが多々あります。
職務経歴書には、今まで経験した仕事について詳しく、そしてすべての担当業務を書くものですが、ざっくりと数行しか書いていない方が多いのが現実です。このように経験年数、年齢の割に職務経歴書がスカスカの場合には、書類選考する側も「この人、やる気がないなあ」と感じてしまうものです。
40代で転職先を見つけるには
40代で転職先を確保するためには、まずは何といっても企業研究をしっかり行うことです。面接時に面接官はいくつか応募者に質問をしますが、あまりに企業研究をしておらず、しかも年齢が高い方の場合には、「適当な気持ちで面接を受けに来ているな」と思うのです。時間がない中でも、コーポレートサイトを見たり、扱っている商材・サービスについて調べたり、業界内での立ち位置など、必要最低限の情報は押さえておくようにしましょう。
成功事例を参考にする
40代の転職は難しくても、適切な対策を立てれば、成功する確率は上げられます。40代でも転職に成功した事例も少なからず見られますので、それを参考にして、自分にどう活かせるかを考えてみましょう。40代でも転職に成功するには、まずは「応募する企業の数を増やす」ことが最も大切です。これは40代で転職を成功した方に共通する姿勢です。
筆者の知人では、実際に「週に20社以上応募し続けた」という成功事例もありました。そもそも、書類選考の通過率が低いのですから、その前段である応募数を増やさなくてはいけません。数多くの転職サイトや、転職エージェントに登録した上で、自分がいる業界だけでなく異業種転職も視野に入れ、応募数を増やすのです。
そして、職務経歴書の内容をブラッシュアップし、魅力あるものにする。
履歴書の写真にも力を入れ、写真スタジオで撮影しましょう。とにかく、書類選考の段階でできるだけツッコミどころを少なくし、完成度を高めましょう。面接に呼ばれたならば、面接後にその面接の内容を振り返り、やりとりに問題がなかったかどうかをチェックしましょう。「この質問に対しての回答は良くなかったな」とか、「自己紹介をもっと澱みなく話せるようにしよう」など改善点を洗い出すのです。このように細かく丁寧に改善を重ねていけば、40代での転職も決して難しくはありません。
まとめ
40代の転職はなかなか決まらないという声をよく聞きます。しかし、今回紹介したように、ちょっとした工夫で転職先を見つけられたり、選考を突破できる可能性を高められるのです。繰り返しになりますが、20代や30代の転職活動はポテンシャル重視ですので、採用基準も多少甘くなります。
一方で、40代の応募者はビジネスパーソンとしての完成度を求められます。応募書類や面接でのやりとりなど、ちょっとしたミスも大きな減点の対象となります。ですので、事前準備に手を抜かず、細心の注意を払って、難易度の高い仕事に取り組むような意識で臨んでください。そうすれば、必ず転職活動は成功します。
では!